2018年– date –
-
掛布団はいらない?アメリカと比べてみて知った日本の寝具事情
布団の管理って大変じゃないですか? 特に冬は毛布に掛布団があるのでかさばるし、頻繁に洗えるわけじゃないので尚更です。 今回は、「寝具の管理を少しでも楽にできな... -
TGG / Tokyo Global Gateway(東京グローバルゲイトウェイ)東京英語村で英語漬け・国内留学体験 施設がオープン
2018年9月6日にグランドオープンした体験型英語学習施設、TGG = Tokyo Global Gateway(東京グローバルゲイトウェイ または 東京英語村)をご紹介します。 【TGGと... -
ストレスで髪が全部抜けた!円形脱毛症から坊主に!カツラ生活から復活まで
子育ては幸せだけれどストレスもあります。今回はストレスを溜め過ぎて髪の毛が全部抜けた時のお話しをします。 髪が抜けるのは体質、ホルモン、ストレス、薬、病気・・... -
マンション住まいに欠かせない除湿器 梅雨の湿気やカビ、冬の結露対策に効果的!
除湿器、ご家庭にありますか? 特にマンションにお住まいの方!除湿器は持っていて損はありません!一軒家に比べて密閉度が高いので、湿気もたまりがちです。 こればっ... -
SUITS/スーツでアテレコ英語学習 その後
海外ドラマSUITS/スーツで英語学習 その後 以前こちらの記事でご紹介した、SUITS×Kindleを使った英語学習方法ですが、「セリフを覚えて役になりきる!」という部分がま... -
独立型衣類乾燥機のフィルター掃除は結構大変!?写真付きで解説!
我が家が過去に使っていた独立型衣類乾燥機をご紹介します。 日立 衣類乾燥機 5.0kg DE-50WV-W です。 マンション住まいなので、ガスの乾太くんは設置できず、電... -
海外ドラマ「SUITS/スーツ」のスクリプトを使って楽しく英語学習!Kindle活用法!
飽きやすく三日坊主になりがちなyamayoですが、この度、自分史上最高!に自分に合っている英語勉強法を見つけましたので、ここに発表します!←この記事を公開して以来、... -
日本にいながら留学体験できる施設 国内プチ留学で英語漬け体験
と思っているそこのあなた!! 日本にいながらでも海外留学あるいは外国で生活した気分を味わえる環境がありますよ! 今日はそんな外国を思わせる施設をご紹介します♪ ... -
子供にスマホで動画を見せていませんか?AmazonのFire TV Stickが超おすすめ!
子供が動画(Youtube)を見たがる 子供がぐずった時のお助けアイテム、Youtube。スマホで簡単に見られるので、ついつい頼ってしまいますよね。 我が家もDVDや教育TVでは... -
【追記しました7.30】TOEIC受験遍歴320点から740点に
私が初めてTOEICを受験したのはかれこれ20年前・・・ 大学入学前に英語の授業のクラス分けで必要だったため受験。 結果は320点。(多少誤差あり) 大学では3レベルに分...
12